
【ビフォーアフター】これはやって正解…!超優秀防水スプレー発見!
雨や雪から大切な靴や服を守りたい!
防水・撥水スプレーってたくさんあってどれがいいか迷ってしまう
というあなたに!DIYユーザーからも大人気のアサヒペンのアイテムをピックアップ!スプレー1分後から撥水してくれるアイテムなど、あなたのお悩みにピンとくるアイテムが見つかるかも!
使い方や、どんなものに使えるのか一緒にチェックしていきましょう♪
- 10505
- 24
-
いいね
-
クリップ
もう悩まない!いいもの見つけた♡
アサヒペンの防水スプレーシリーズ
- 1.靴用防水スプレー
- 2.超速乾防水スプレー
- 3.繊維用防水スプレーHyper
1.靴用防水スプレー
革靴・人工皮革などの靴の防水・防汚に
ツヤ革・起毛革(スエード・ヌバック等)等の天然皮革の靴、
スニーカー、人工皮革等の靴の防水・防汚に!
特長
●スプレー後、約15分ではっ水効果を発揮します。
●フッ素樹脂の効果で、雨や雪、泥汚れや油汚れから守ります。
●ガス抜きキャップ付きなので、使用後は簡単・安全に容器内のガス抜き処理ができます。
使用方法
- スプレーを振り、中身をよく混ぜる
- 20~25㎝離して全体にスプレーする
- スプレー後15分以上乾燥
- 素材に応じて拭く、もしくはブラッシング
1.あらかじめ、素材を確かめてから、目立たない部分で試し、色落ちやシミ等がないことを確認してから(特に高級革靴等の場合)使いましょう!
2.使用する時は、容器を充分に振り、中身をよく混ぜます。使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜるのがポイント!
3.靴の汚れやホコリを落とした後、20~25㎝離して全体が軽く濡れる程度にスプレーして下さい。1カ所に集中してスプレーするとシミになることがあるので注意!
4.スプレー後15分以上、風通しのよい場所で完全に乾かします。乾燥時間は気温や材質、吸い込みの有無などによって異なります。
5.ツヤのある革は柔らかい布で軽く磨いて下さい。スエード等の起毛革の靴は乾燥させてから軽くブラッシングして下さい。
規格:
200ml
使用量:標準使用量
革靴約15足分
材質/成分:
フッ素樹脂、石油系炭化水素
2.超速乾防水スプレー
約1分で乾燥!雨・雪をはじく
約1分で乾燥する超速乾タイプ!
水洗い、またはドライクリーニングできる布地(ナイロン、ポリエステル、綿、ウール)、傘などの繊維製品のはっ水に。急な雨でも思い立ったらすぐ防水!
特長
●スプレー後、約1分ではっ水効果を発揮します。
※乾燥時間はスプレーする対象の材質や生地の厚さ、気温、塗布量によって変わります。
●はっ水効果で、雨や雪、泥ハネ汚れを防ぎます。
●ガス抜きキャップ付きなので、使用後は簡単・安全に容器内のガス抜き処理ができます。
思い立ったらすぐ防水!
スプレーなし
スプレーあり
使用方法
- スプレーを振り、中身をよく混ぜる
- 約15㎝離して全体的にスプレー
- 1分以上完全に乾かす
1.あらかじめ、洗濯タグ等で、スプレーしたい生地の材質表示やドライクリーニングの可否を確認して下さい。
2.使用する時は、容器を充分に振り中身をよく混ぜます。使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
3.スプレーする対象物がよく乾いている事を確かめて、風通しのよい屋外で約15cm離して全体がしっとり濡れる程度にまんべんなくスプレーします。1ヵ所に集中してスプレーするとシミになる事があるので注意!
4.スプレー後、1分以上風通しのよい場所で完全に乾かします。生地の材質や厚さ、気温、塗布量によって異なります。
5.スプレーしたものが雨や雪で濡れた後や洗濯後に再度はっ水性をもたせたい時は、よく乾燥させてから再度スプレーして下さい。
規格:
300ml
使用量:標準使用量
ブルゾンなどの上着2着分
材質/成分:
シリコーン樹脂、石油系炭化水素、イソプロピルアルコール
3.繊維用防水スプレーHyper
効果長時間 雨・雪をはじく強力防水
スポーツウェア・コート・作業着・傘などの防水にはコレ!
フッ素シリコン系はっ水剤配合により強力なはっ水性で
長時間効果が持続します!
水洗い、またはドライクリーニングできる布地(ナイロン・ポリエステル・綿・ウール)、傘などの繊維製品のはっ水に
特長
●強力なはっ水性で長時間効果が持続します。
●素材の風合いや通気性を損ないません。
●スプレー後、約20分で効果を発揮します。
●ガス抜きキャップ付きなので、使用後は簡単・安全に容器内のガス抜き処理ができます。
使用方法
- スプレーを振り、中身をよく混ぜる
- 約20㎝離して全体的にスプレー
- 20分以上完全に乾かす
1.洗濯タグ等で、スプレーしたい生地の素材やドライクリーニングの可否を確認して下さい。
2.使用するときは、容器を充分に振り、中身をよく混ぜます。使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
3.スプレーする素材がよく乾いていることを確かめて、風通しの良い屋外で約20cm離して、全体がしっとり濡れる程度にまんべんなくスプレーします。一ヶ所に集中してスプレーするとシミになる事があるので注意!
4.スプレー後、約20分以上風通しの良い場所で乾かします。気候や生地の厚さ・素材によって異なります。
5.スプレーしたものが雨や雪で濡れた後や洗濯後に再度はっ水性を持たせたい時は、よく乾燥させてから再度スプレーして下さい。
規格:
300ml
使用量:標準使用量
ブルゾンなどの上着2着分
材質/成分:
シリコーン樹脂、石油系炭化水素、イソプロピルアルコール
LIMIAでもっと見てみる!
塗料(ペンキ)・家庭塗料、塗装用品、インテリア・ホームケア用品等の製造・販売のアサヒペン
レールボード付き3段ボックス
「キレイにはがせる粘着シート」を使った3段ボックスアレンジにチャレンジ。
ボックスに取りつける扉に、「キレイにはがせる粘着シート」を使用してみました。
株式会社アサヒペン [PR]
- 10505
- 24
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
【マスクの基本的な洗い方】ポリエステル・布・特殊素材も!正しい洗い方で清潔にキープLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単!革靴をきれいに保つ方法4ステップを教えます|お手入れ頻度もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
デリケートなウールをおうちでお洗濯する方法!干し方とアイロンのかけ方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
家にあるもので簡単に!正しいスニーカーの洗い方を紹介します!LIMIA ファッション部
-
ちょっと難しいけど優秀なミンクオイル!上手に使うための正しい方法を伝授LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
正しい洗濯で【トートバック】をピカピカに!洗い方をマスターしよう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キャップは自宅で洗えます!型崩れ・色落ちしないカンタン洗濯方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リュックは手洗い?洗濯機?自宅で洗う方法と部分汚れの落とし方も紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ポリウレタン素材の洗濯方法。素材の特徴や注意点も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ニットの伸び縮みにもう悩まない!家庭でできる上手な洗濯方法&干し方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
しわや縮みを防ぐ!ナイロンの洗濯方法&おすすめの干し方を解説♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
油性ペンの簡単な落とし方を素材別に解説!服も机も壁紙もきれいに♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
汚れた靴がオキシクリーンで簡単きれい!洗い方のコツ・注意点を教えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部