
やっぱりコレにしたい!《エコカラット》で家の空気が自然に変わる!
部屋で感じる不快なニオイや湿気… 実は壁で解決できちゃうかもしれません!
リフォームやDIYでLIMIAでも大人気の【エコカラット】。
エコカラットは、調湿・生活臭脱臭・有害物質吸着という3つの便利な機能が備わったタイル状のインテリア壁材シリーズです。機能面だけでなく、そのデザイン性の高さでも注目されています!オシャレに部屋の悩みを解決してくれるので、玄関、水回り、リビングや寝室などあらゆる空間の理想が実現しちゃうかもしれません!
お得にエコカラットを購入する情報もお見逃しなく♪
- 7921
- 26
-
いいね
-
クリップ
エコカラット空気と空間を美しく
調湿・消臭効果の高い機能性タイル
「エコカラット」は、粘土鉱物などの微細な孔を持つ原科を焼成した内装壁材です。
工コカラットの微細な孔は、湿気を吸ったり吐いたりするのに適した大きさに設計されていて、室内の湿度が高くなるとこの孔が湿気を吸収して湿度を下げ、
逆に湿度が低くなると混気を放出して潤いを与えます。
夏場のジメジメや冬場のカラカラも、
この吸放湿機能によって自然に調整出来ます!
装飾性が高くインテリアとしても
壁紙と異なり立体感があるのでお部屋の装飾性が高くインテリアのグレードをぐっと上げてくれます!
エコカラットの4つの特徴
その1.ちょうどいい湿度
ジメジメのもとになる余分な湿度を、ゴクリと吸収。
カラカラの時にはうるおい貯金から湿度を補充します。
その2.ニオイすっきり
窓を開けてもいなくならない生活臭を、大幅に脱臭。
原因成分を吸羞して、ニオイ問題の解決をサポートします。
その3.有害物質フリー
空気中に漂う、ほうっておけない有害物質を吸着·低減。
目には見えない不安から、家族みんなを守ります。
その4.シンプルお手入れ
湿度もニオイも有害物質も吸収しますが、水と汚れはNO。
汚れやすい水まわりのお手入れも、簡単になります。
【REZM】では
エコカラットを定価の15%OFFで提供!※施工費は別途
エコカラットと造り付け家具でおしゃれに快適に
壁紙・照明・家具・カーテンと合わせれば
よりインテリアが素敵にグレードアップします。
造作家具はお部屋や空間に合わせて作ることで、使いやすさや納まりの美しさが格段にアップします。
「あと数センチ大きければ、小さければこれが入ったのに」といったストレスから解放されます。
【REZM】ではこんなことができる!
インテリアを楽しみたい方のためのデザインリフォーム
REZMではデザイン・サイズ・素材も自由自在
要望、予算に応じて特注家具を造ることができます!
無限のアイデアをカタチに
Case1.空間を上手に飾る
壁面が物足りなければ飾り棚をつけてみるのはいかがですか。飾り棚1枚から造作家具が作れます。
Case2.男の隠れ家。よりスタイリッシュに
単にデスクを置くだけではつまらないという方には造作家具がぴったりです。最小限の部材で構成すれば驚くほどスタイリッシュに仕上がります。
Case3.デッドスペース
上手に収納するためにはデッドスペースの有効活用が一番の近道です。現場で相談をすることも可能。
Case4.間仕切りに家具を使う
空間を仕切るのにわざわざ壁を立てる必要はありません。オープンシェルフをレイアウトすれば圧迫感を最小限に仕切ることができます。天井や床にビズで固定できない場合も様々な固定方法があるので安心!
Case5.ニッチなことも
壁を一部くりぬいてニッチを作るのもおしゃれな飾り方のひとつです。小規模リフォームも気軽に相談可能!
LIMIAでもっと見てみたい!
【エコカラット施工事例5選】玄関、リビングなど湿気&ニオイ対策に
お部屋で感じる不快な湿度やニオイは、壁で解決できるのをご存知でしょうか! 湿度を調整できる壁材『エコカラット』の魅力を知れば、「壁にもこんな機能性があるの⁉︎」と驚くはずです! 今回は、実際にお宅に導入してみたというエコカラットの施工事例をご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
REZM [PR]
- 7921
- 26
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
【エコカラット施工事例5選】玄関、リビングなど湿気&ニオイ対策にREZM(リズム)
-
人気のエコカラットプラスとは?|特徴やエコカラットとの違いを解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
『狭い玄関』でも広くスッキリ!来客印象◎な工夫REZM(リズム)
-
玄関ホールを広く見せる方法を伝授!施工とインテリアの注意点もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エコカラットのストーングレースとは?特徴&おすすめの施工場所を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
防音性が高くおしゃれな部屋に!ふすまを壁にリフォームして和室を大変身させようLIMIA 住まい部
-
【造作家具】あこがれの海外風テレビボードでリビングが見違えた!REZM(リズム)
-
エコカラットを玄関に貼るメリットとは?費用目安とおすすめデザインLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレに窓はあった方がいい?プライバシーに配慮した窓の選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋の鏡をリフォームして、お部屋の明るさと便利さをさらにアップ!LIMIA 住まい部
-
【便利】壁面収納でデッドスペース活用!実例7選REZM(リズム)