レザー(合成皮革)製ソファーのメリットとデメリットって?

ソファーの表面の素材には…

・レザー(合成皮革)
・ファブリック(布)
・本革

この3種類があるんですね。
今回は「レザー」のメリットとデメリットはどんなものがあるの?というお話し♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4547
  • 14
  • 0
  • いいね
  • クリップ

どうもこんにちは!

あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、

主任の平田敬(たかし)です。


以前ですね。
主任はこんな記事を書いたわけです。

↑ソファーの表面の素材の特徴なんかをざっくりと解説した記事。


ソファーに使われる3種類の素材についでざっくりと紹介しまして、
記事の最後に「素材の詳しいメリット・デメリットのお話しはまたそのうちに♪」と書いたわけです。


3種類というのは

①本革
②レザー(合成皮革・人工皮革)
③ファブリック(布)

なんですね。

そんなわけで今回は…

レザー製ソファーのメリットとデメリットを主任がお話しします♪

ちなみに家具業界では、天然の本革を「革」と呼び
合成皮革・人工皮革を「レザー」と呼びます。

写真は「レザー」のアップなんですね。
「ビニールレザー」と呼ばれることもあります。


さて。
それでは、メリット(良いところ)とデメリット(悪いところ)をご紹介していきますね~。

レザーのメリット

・革に比べて価格が安い。
・汚れを水拭きすることができる。薄めた中性洗剤でオッケー。
・水拭きできることでメンテナンス(お掃除)が簡単。
・豊富なカラーバリエーションとデザイン。
・革と比べ、レザーそのものを加工しやすい。

レザーのデメリット

・革に比べて寿命は短い。年々少しづつ劣化していく。
・耐久性がそんなに高くないので、「破れ」などにご注意。
・通気性がほぼない。
・ソファーカバーをかけた時に滑る。
・冬など室温の低い時にレザーに直接触ると冷たい。

一番のメリットは「水拭きで汚れを拭ける」というところ。

レザーのメリットと言えば、やっぱり「水拭きで汚れを拭ける」という点だと思うんです。
小さなお子さんがいるお家など、汚れを気にされる方はレザーを選ばれる方が多い感じですね~。

しかしその反面、「毎日のお手入れとして水拭き」をするとレザーがボロボロになる原因になっちゃうんですね。
(レザーが水を含んでいくため)

なので水拭きした後はちゃんと乾拭きをすることと、
日頃のお手入れは乾いた布なんかでホコリを払う程度にしておきましょう♪

デメリットは「通気性の無さ」

レザーのデメリットと言えば「通気性の無さ」があるわけです。

水拭きできる、ということは「水をはじく」ということなので、
長い時間座っていて汗をかくとそれが原因で蒸れる、ということなんですね。
夏や湿度の高い時なんかはレザーソファーに直接座るとどうしてもなっちゃいます。


主任もレザーのソファーを使っているんですが、やっぱり夏は蒸れます(笑)

なので主任はムートン(羊の毛)のシートクッションを使っています。
ムートンが湿気を吸うので蒸れないんですね。

ムートンじゃなくても、普通の薄いクッションを使うと蒸れずに快適に座っていられます♪

レザーのソファーはカバーが滑ってしまう点に注意。

レザーなどが古くなったりボロボロになるとカバーをかけて使う方もいらっしゃると思うのですが、
レザーは表面がツルツルしているため、どうしてもカバーが滑ってしまうんですね。

こればかりはどうすることも出来ないんです…。

なのでカバーをかけて使いたい!という方にはレザーはちょっとオススメ出来ないかもしれませんね~。

ご注意ください♪

何事にも良い面と悪い面があります(笑)

どんな物事にも良い面と悪い面があるのですよね(笑)

なのでソファーを使う方の好みや、生活スタイルで選ぶと良いですよ~!


さてさて。
そんなわけで今日はこの辺で。

ソファー選びの参考にして頂けると嬉しいです(*´ω`*)


主任でした~♪

  • 4547
  • 14
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家具・インテリア

家具やインテリアの基礎知識や豆知識などをメインに、お役に立てる情報を発信できるようにがんばっております。フォローはぜひお気軽に♪こちら、LIMIAさんでの記事投…

ひらた家具店さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア