【100均のワイヤーネット】を使ってドライヤーをすきま収納!

出しっぱなしになりがちなドライヤーを100均のワイヤーネットと結束バンドだけで収納場所を作りました!
お陰様で「使い終わったら片づけなさ~い!」という必要がなくなりました!(^^)!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 49151
  • 120
  • 0
  • いいね
  • クリップ

出しっぱなしになりがちなドライヤー、皆さんはどこに収納していますか?

毎日使うドライヤー、皆さんはどこに収納していますか?

朝は髪型を整えるのに使って、夜は髪を乾かすのに使ってと何かと出番の多いドライヤー、収納せずに出しっぱなしにしている!というお宅も実は多いのではないでしょうか?

使い終わったら毎回収納すればよいのでしょうが、忙しい時にドライヤーが冷めるまで待って、コードをクルクル巻いて収納…なんてとても出来ませんよね。

我が家もついつい出しっぱなしになってしまうことが多かったのが悩みの種でしたが…これを作ってからはドライヤーが出しっぱなしにならなくなりました!

良かったら覗いてみて下さいね!




我が家のドライヤーを使う場所は洗面所。

我が家のドライヤーがある場所は洗濯機とシャワー室があるこちらです。
右側に洗濯機と洗面台が並んでいます。

(こちらの収納もチャンスがあったらお伝えしたいものの一つですが…それはまたの機会に!)

洗濯機の左横にコンセントがあり、ここにドライヤーのコンセントを差し込んで、右側の洗面台の鏡を見ながらセットをします。

使い終わった後はもちろん洗濯機の上に出しっぱなし…( ;∀;)

ドライヤーだけでなく、コテやクルクルドライヤーも出しっぱなし…という見た目も悪いし、洗濯機を回す度に振動でカタカタとぶつかるのでとてもストレスに感じていました。

何とかそのストレスをなくすべく考えたのがこちらです!

隙間を上手く活用してドライヤーの定位置を作る!

こちらは完成した物です。

洗濯機の上に置きっぱなしになる、ということはここが置きやすいからなので、ここから違う場所に収納しようとするとそれがストレスになるか、やらないか…になってしまうと思うので、あえてここに収納場所を作ることにしました。

ではどんな収納が出しやすくしまいやすいのか?

コードを丸めるのも面倒。

冷めるまで待つのも面倒。

吊るしたり、ひっかけたりするのも面倒。

置くだけで収納が出来たら最高!

と思って考えたのがこのワイヤーネットの収納です(^^)

冷めるまで待つ必要もなく、使い終わったらポンっと置くだけで収納完了!

もう子供たちに「使ったら元に戻しなさいよ!」と声をかける必要がなくなりました!

とても楽に収納できますよ!


材料は2つだけ!

材料はダイソーのワイヤーネットと結束バンドのみ。

ダイソーのワイヤーネット

62㎝×33㎝

のサイズが丁度良さそうでしたが…

我が家に余っていたサイズは

54.5㎝×40㎝

ちょっと大きかったので

2マス分奥の部分を手で曲げました。

それを結束バンドを使って、ドライヤーが置ける幅で留めました。

全部で4か所留めてあります。

上から見るとこんな感じになります。

本当に置くだけの収納です。

真横から見るとこんな感じになります。

洗濯機の上に出しっぱなしだったドライヤー達ですが、ほんのちょっと工夫をして、定位置を決めたことでストレスなく収納することが出来ました!

洗濯機の上、というところは変わりませんが(笑)我が家はこれでドライヤーの問題が解決できました。


同じところに物が出しっぱなしになる時はそこに収納場所があったら散らからない、ということかもしれませんから、家族の行動パターンや癖などに気を付けて、みんながストレスなく使える収納が見つかると良いですね!

まとめ

今回はワイヤーネットと結束バンドを使って、洗濯機の上の隙間を生かした収納を考えてみましたが、この収納法はドライヤーだけでなく、掃除ツールの置き場としてやセーターを干す置き場としても使えるのではないかと思っています。

皆さんならどんな物を収納しますか?

隙間収納も使って、楽なお片づけができると良いですね!

  • 49151
  • 120
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

みなさん、こんにちは!生前整理・片づけ収納マイスターの梅本和子と申します。毎日がちょっぴり楽しくなる工夫をしたり、考えたりするのが大好きです♡日々のきちんとした…

片づけスペシャリスト 梅本和子さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア